お酒とおかず ももたま菜 ~マスターの料理は、どれも絶品です!~

ハチ。。

2023年01月14日 08:00

この日は奥武山で会社の新年祈願があり

その帰りに、この赤ちょうちんに誘われ寄り道しました。




お酒とおかず ももたま菜さん。


こちらもボクの後輩夫婦が営むお店です。


お品書き。


どれも美味しいですよ


ドリンクはこちら。




新年の挨拶も交わしながら、生ビールでカンパーーイ


こちらのは、キリン一番搾りです。


相方を待ちながら一人飲み

この時間も嫌いじゃない


とりあえず注文したのは、ごま塩キュウリ。


キュウリはシャキシャキ食感

ですが程よく漬かっていて、自分でやっても

同じようには作れない味でした


ここで3名が合流しました。


酒は生絞りレモンサワーで変更。


改めて、カンパーーイ

いいねー。

皆揃うと楽しいねー


おつまみは、餃子。


焼き目が香ばしくて、旨いです。


続いてはヘルシーに、ベジタマロール。


野菜をギュッと巻いてる技術、難しそう。

味噌をちょこっとつけて食べると、丁度いい塩梅


ガーリックチキンのジャンボかつ。


ボクが注文しましたが、大好きなんだな


ソースにマスタードをプラスして、こってりいただきます。


これ、最高~


こちらはクリームチーズのみそ漬け。


色んなお酒に合いますね。


スクガラス豆腐。


ももたま菜さんに来ると、結構高頻度で注文しています。

しょっぱ過ぎず、優しい塩加減。

泡盛に合うんだよね


わたがらすとブルーチーズのハニーピザ。


甘じょっぱいピザといいますか

いろんな味が混ざり合い、複雑なんですが

かなり美味しいピザです。


タコとキュウリのキムチ和え。


柔らかいタコに、シャキシャキ キュウリ。

それがピリ辛でまとまっていて

一口いただく度に、お酒がガンガン進みます


こちらはサービスで頂きましたよ


田芋フライ。

でいいのかな。

サクッと揚がった田芋は、独特の香りと粘りがあり

フライにしても、美味さは変わらないんだね


ということで食事も終わり、酔いも良いころ合いなので

この後2次会へと移動いたします

2023年は、もっと顔を出すようにしますね。

どうも、ごちそうさまでした。

住所:那覇市小禄421-17 1階

関連記事