ランチ
レバニラではなく、レバー炒め!? ~うちなあ家 泊店~
レバーが食べたくなり、思い出したこちらの店にお邪魔しました。
うちなあ家 泊店さん。

沖縄そばスタンプラリーの時に、2度ほど来てますね。
営業時間・定休日はこちらの通り。

一人なので、カウンター席を陣取りました。

座敷もあるので、複数人も対応可能です。

メニューは御覧の通り
そばメニュー&ちゃんぷるーメニュー。

定食&その他はこちら。

骨汁定食等もあるようです

こうして見ると、沖縄そば屋さんというよりは
食堂でしょうね
注文は予定通り、レバー炒め。

レバニラ炒めじゃないってことで、気になっていた料理です。
アップにするとこんな内容です

ニラも入ってますが、野菜も多いんですね
体に良いじゃないか。
一緒に付いてくる汁物は、ミニ沖縄そば

麺は申し訳程度に、本当に少しだけ入ってました

だったらみそ汁の方がありがたいなぁ
メインのおかずは、七味でピリ辛にしてから、ご飯の上にと・・・。

アツアツの白飯に、レバーって旨いねーー
もやしやキャベツもシャキシャキでよろしい~。
ニラと合わすものも定番で美味しいのですが
野菜と合わしてもいろんな味が味わえて美味しかった。
那覇にありながら駐車場も完備しているので
機会がありましたらご利用くださいね。
どうも、ごちそうさまでした。
住所:那覇市泊3-12-14
うちなあ家 泊店さん。
沖縄そばスタンプラリーの時に、2度ほど来てますね。
営業時間・定休日はこちらの通り。
一人なので、カウンター席を陣取りました。
座敷もあるので、複数人も対応可能です。
メニューは御覧の通り

そばメニュー&ちゃんぷるーメニュー。
定食&その他はこちら。
骨汁定食等もあるようです

こうして見ると、沖縄そば屋さんというよりは
食堂でしょうね

注文は予定通り、レバー炒め。
レバニラ炒めじゃないってことで、気になっていた料理です。
アップにするとこんな内容です

ニラも入ってますが、野菜も多いんですね

体に良いじゃないか。
一緒に付いてくる汁物は、ミニ沖縄そば

麺は申し訳程度に、本当に少しだけ入ってました


だったらみそ汁の方がありがたいなぁ

メインのおかずは、七味でピリ辛にしてから、ご飯の上にと・・・。
アツアツの白飯に、レバーって旨いねーー

もやしやキャベツもシャキシャキでよろしい~。
ニラと合わすものも定番で美味しいのですが
野菜と合わしてもいろんな味が味わえて美味しかった。
那覇にありながら駐車場も完備しているので
機会がありましたらご利用くださいね。
どうも、ごちそうさまでした。

この記事へのコメント
沖縄そば屋だと思ってましたが、
定食もけっこうあるんですね?
みそ汁もあるな。
800円?お高いなぁ...
ニラ以外もたっぷりなのでレバー炒めなのか。
定食もけっこうあるんですね?
みそ汁もあるな。
800円?お高いなぁ...
ニラ以外もたっぷりなのでレバー炒めなのか。
Posted by B_islander
at 2021年12月14日 12:27

沖縄そばスタンプラリーの印象もあって、そば屋のイメージでしたが
どちらかというと、食堂って感じでした。
食材の高騰により最近値上げしたようなこと書いてましたが
全体的に割高な感じです。
コロナ予防のためと言ってましたが、ティッシュも置いてなく
正直なんだかなぁって店でした。
どちらかというと、食堂って感じでした。
食材の高騰により最近値上げしたようなこと書いてましたが
全体的に割高な感じです。
コロナ予防のためと言ってましたが、ティッシュも置いてなく
正直なんだかなぁって店でした。
Posted by ハチ。。
at 2021年12月14日 13:23

いやあ、レバーが多い分には文句言いません。
ん⁉ よく見るとレバー野菜炒め。
まあ、レバーが食べられれば、いいや。
ああ、だめ。食べたくなってきた。
飯に乗っけてかき込む分には
ニラもキャベツも変わらないです。
ん⁉ よく見るとレバー野菜炒め。
まあ、レバーが食べられれば、いいや。
ああ、だめ。食べたくなってきた。
飯に乗っけてかき込む分には
ニラもキャベツも変わらないです。
Posted by 根岸冬生 at 2021年12月15日 17:04
レバー旨いですよねー♪
レバー野菜炒めは初めて食べましたが、これはこれで美味しかったです。
しかもレバーがたっぷりなので、良かったですよ。
レバー野菜炒めは初めて食べましたが、これはこれで美味しかったです。
しかもレバーがたっぷりなので、良かったですよ。
Posted by ハチ。。
at 2021年12月15日 23:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。