ランチ
おばちゃんの手料理が美味しい食堂♪ あかね食堂
祝日の金曜日、気になる店がありダメ元で店に行ってきました。
自宅から歩いて来て、約30分で到着~。
あかね食堂さん

おーー、開いてる~
ご覧のように看板は無く、目印は入り口にメニューを置いているだけ。
中を覗いてみると、入って右側にカウンター席が3席。

左側に4名用テーブル席。

以上
そして正面が調理場という超狭い店内です。

この時は既にカウンターに2名、テーブルに2名居ましたので
外で待つことにしましたよ。
でも早々にカウンター1席空きましたので、ラッキーでした
席に着きメニューのチェックです

チャンポンとハンバーグが絶賛されていたので
悩みましたが、今回はこちらにしました。
チャンポンです

こちらのは個性的で、ご飯と野菜の間にカツが3、4個入っていますよ

そしてキャベツは大きくざく切り。

とても食べにくいのですが、大きい分味わい深い
玉子もたっぷりで、とにかく凄いです。
ミニそば付きですが、他の食堂の(小)のサイズだよなぁ、これは

具はネギだけですが、十分に旨いです

この内容ですので、完食するのに少々時間がかかりました
後半はお腹いっぱいで、結構大変でしたよ。
完食しお勘定しようと声をかけると
『(調理場側の)カウンターに置いててー。』
『お釣りあるんだったら、取っといて』
『だいじょうぶよー』
と何だかほんわかしたやり取り
平和だねー
とても応援したくなるお店でしたよ。
次回は是非ハンバーグを食べに来たいですね。
手作りで美味しいと評判ですので
それでは、どうもごちそうさまでした。
住所:那覇市安里3-1-44
自宅から歩いて来て、約30分で到着~。
あかね食堂さん

おーー、開いてる~

ご覧のように看板は無く、目印は入り口にメニューを置いているだけ。
中を覗いてみると、入って右側にカウンター席が3席。
左側に4名用テーブル席。
以上

そして正面が調理場という超狭い店内です。
この時は既にカウンターに2名、テーブルに2名居ましたので
外で待つことにしましたよ。
でも早々にカウンター1席空きましたので、ラッキーでした

席に着きメニューのチェックです

チャンポンとハンバーグが絶賛されていたので
悩みましたが、今回はこちらにしました。
チャンポンです

こちらのは個性的で、ご飯と野菜の間にカツが3、4個入っていますよ

そしてキャベツは大きくざく切り。
とても食べにくいのですが、大きい分味わい深い

玉子もたっぷりで、とにかく凄いです。
ミニそば付きですが、他の食堂の(小)のサイズだよなぁ、これは

具はネギだけですが、十分に旨いです

この内容ですので、完食するのに少々時間がかかりました

後半はお腹いっぱいで、結構大変でしたよ。
完食しお勘定しようと声をかけると
『(調理場側の)カウンターに置いててー。』
『お釣りあるんだったら、取っといて』
『だいじょうぶよー』
と何だかほんわかしたやり取り

平和だねー

とても応援したくなるお店でしたよ。
次回は是非ハンバーグを食べに来たいですね。
手作りで美味しいと評判ですので

それでは、どうもごちそうさまでした。

この記事へのコメント
そんな裏通りに?
それは気づかないな。
狭っ!
そして衝撃のちゃんぽん!
た、食べ切れる自信がありません...
それは気づかないな。
狭っ!
そして衝撃のちゃんぽん!
た、食べ切れる自信がありません...
Posted by B_islander
at 2022年02月22日 14:11

時々他の方のブログに出て来てたので、気になり行ってみました。
ハンバーグもかなり評判が良かったので、次回行ってみようと思っています。
確か量も適量だったような気がします。
ハンバーグもかなり評判が良かったので、次回行ってみようと思っています。
確か量も適量だったような気がします。
Posted by ハチ。。
at 2022年02月22日 14:20

ちゃんぽんにカツ。
沖縄県民はあげたお肉が好きだから。
ちゃんぽんだけでは物足りない人には
こりゃあ、欲望を満たす。
工夫のお店ですね。
沖縄県民はあげたお肉が好きだから。
ちゃんぽんだけでは物足りない人には
こりゃあ、欲望を満たす。
工夫のお店ですね。
Posted by 根岸冬生 at 2022年02月23日 05:52
あかね食堂の情報を探していたら、
自分8年も前にコメントしてた(笑)
https://pri.ti-da.net/e5821097.html
そんな前からあったのか。
自分8年も前にコメントしてた(笑)
https://pri.ti-da.net/e5821097.html
そんな前からあったのか。
Posted by B_islander
at 2022年02月23日 07:52

そう、priさんがupしてましたよ。
以前、つばめ御茶屋御殿に行った時、次に行こうと思ってたけど、まだ行けてない。
大食いの友人と以降と思って。
以前、つばめ御茶屋御殿に行った時、次に行こうと思ってたけど、まだ行けてない。
大食いの友人と以降と思って。
Posted by アカチチムドゥイ
at 2022年02月23日 09:10

根岸さん
ちゃんぽんにカツって、最初張本さんのカツ!
かと思いましたよ。
ちゃんぽんはそういう料理じゃないって(笑)
食の細くなった今は、正直カツは重かったです。
ご飯大盛り?って聞くように、カツどうする?
と聞いてくれるシステムだといいですね。
味は最高でしたよ。
ちゃんぽんにカツって、最初張本さんのカツ!
かと思いましたよ。
ちゃんぽんはそういう料理じゃないって(笑)
食の細くなった今は、正直カツは重かったです。
ご飯大盛り?って聞くように、カツどうする?
と聞いてくれるシステムだといいですね。
味は最高でしたよ。
Posted by ハチ。。
at 2022年02月23日 10:44

Bさん
結構昔からある店なんですね。
しかもその時から看板無しって(笑)
結構昔からある店なんですね。
しかもその時から看板無しって(笑)
Posted by ハチ。。
at 2022年02月23日 10:47

アカチチムドゥイさん
確かに大食いじゃないと、結構厳しい量でした。
おばちゃん一人なので、時間も余裕を持って行った方がいいです。
つばめ御茶屋御殿。
私は逆に帰り道に店を見かけて、今後機会があれは
行ってみようと思いました。
結構いい値段してましたが、建物の中が気になります。
確かに大食いじゃないと、結構厳しい量でした。
おばちゃん一人なので、時間も余裕を持って行った方がいいです。
つばめ御茶屋御殿。
私は逆に帰り道に店を見かけて、今後機会があれは
行ってみようと思いました。
結構いい値段してましたが、建物の中が気になります。
Posted by ハチ。。
at 2022年02月23日 10:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。