ランチテイクアウト
期間限定♪ 焼鳥親子丼 ~ほっともっと~
休日ランチは、ほっともっとのお弁当となりました。
休みの日のお昼くらい、手を抜いてもけっこう、けっこう
それでは皆さんのメニューを決めましょうか。

いつものように、のり弁にしようかな。

と考えていると、気になる限定の文字を発見
期間限定 焼鳥親子丼ってのがありました。

おーー、焼き鳥好きとしては、これは食べてみたいメニューです。
電話注文し、1時間後受け取りで天久店へ。

ネット注文だと80分後でした
お昼時、夕飯時に重なるといつもこれくらいかかります。
分かっているなら、早めに電話すりゃいいってことですな。
やっと届いたこちらが焼鳥親子丼

まだ温かいですが多少時間が過ぎていたようで
玉子がとろとろでは無く、ちょっと固まっているのは仕方ないか
焼鳥は山椒でいただきますよ。

鳥肉は弾力があり旨いですね

山椒との相性もいいぞー。
玉子の部分はそのままで食べても
山椒や七味と味変させて食べても旨い
価格もお手頃なので、オススメですね。
娘はのり弁当。

困ったときは、とりあえずのり弁当にしておけば
間違いないです。
ただ今回ののり弁は、作りが雑だなぁ
のりが少ないのか、敷き方が下手くそなのか
白いご飯が丸見えです・・・。
こちらはカツカレー。

ココイチよりもお手頃にいただけるのでいいかもね
時々利用するほっともっとですが、実はまだ麩ちゃんぷるー弁当を
食べたことが無いんだよなぁ。
たしか沖縄ちゃんぽんもメニューにあったと思うのですが
今のメニューには載ってなかったです。
廃止になったのかな。
未食だったので残念です
次回機会があれば、メニューにあるうちに
麩ちゃんぷるー弁当をいただこうと思います。
どうも、ごちそうさまでした。
休みの日のお昼くらい、手を抜いてもけっこう、けっこう

それでは皆さんのメニューを決めましょうか。
いつものように、のり弁にしようかな。
と考えていると、気になる限定の文字を発見

期間限定 焼鳥親子丼ってのがありました。
おーー、焼き鳥好きとしては、これは食べてみたいメニューです。
電話注文し、1時間後受け取りで天久店へ。

ネット注文だと80分後でした

お昼時、夕飯時に重なるといつもこれくらいかかります。
分かっているなら、早めに電話すりゃいいってことですな。
やっと届いたこちらが焼鳥親子丼

まだ温かいですが多少時間が過ぎていたようで
玉子がとろとろでは無く、ちょっと固まっているのは仕方ないか

焼鳥は山椒でいただきますよ。
鳥肉は弾力があり旨いですね

山椒との相性もいいぞー。
玉子の部分はそのままで食べても
山椒や七味と味変させて食べても旨い

価格もお手頃なので、オススメですね。
娘はのり弁当。
困ったときは、とりあえずのり弁当にしておけば
間違いないです。
ただ今回ののり弁は、作りが雑だなぁ

のりが少ないのか、敷き方が下手くそなのか

白いご飯が丸見えです・・・。
こちらはカツカレー。
ココイチよりもお手頃にいただけるのでいいかもね

時々利用するほっともっとですが、実はまだ麩ちゃんぷるー弁当を
食べたことが無いんだよなぁ。
たしか沖縄ちゃんぽんもメニューにあったと思うのですが
今のメニューには載ってなかったです。
廃止になったのかな。
未食だったので残念です

次回機会があれば、メニューにあるうちに
麩ちゃんぷるー弁当をいただこうと思います。
どうも、ごちそうさまでした。
この記事へのコメント
おお、見事にシンクロ。
うちも日曜日はほっともっとだった。
たまにいただくと美味しいですね。
うちも日曜日はほっともっとだった。
たまにいただくと美味しいですね。
Posted by 根岸冬生 at 2022年02月28日 07:16
ほっともっとでは、いつものり弁と高菜弁当で悩むのですが
今回は期間限定にやられました(笑)
ほっともっと、美味しいです♪
今回は期間限定にやられました(笑)
ほっともっと、美味しいです♪
Posted by ハチ。。
at 2022年02月28日 08:15

あ、ここにもほっともっと。
1時間もかかるのか。
あれ?ふーちゃんは終わった?
1時間もかかるのか。
あれ?ふーちゃんは終わった?
Posted by B_islander
at 2022年02月28日 09:38

根岸さんとかぶりましたね(笑)
ふーちゃんはまだありますよ。
沖縄ちゃんぽんがメニューから消えてました。
うーん、残念!
まだある今のうちに、ふーちゃんぷるー弁当を食べようと思います。
ふーちゃんはまだありますよ。
沖縄ちゃんぽんがメニューから消えてました。
うーん、残念!
まだある今のうちに、ふーちゃんぷるー弁当を食べようと思います。
Posted by ハチ。。
at 2022年02月28日 13:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。