ランチ
地獄ラーメンへようこそ♪ ~らーめんランド~
雨の日が続き、本当に嫌な5月中旬
さすがに飽きてきた感もありますが
雨に濡れるのはもっと嫌なので
のうれんプラザさんにお邪魔しましたよ。

日本蕎麦が食べたいと思いつつ、松尾庵さんが
休業中のため、お隣の富久屋さんが連日賑わっています。
でも狭い店内なので、結構 密なんです
なのでパス。
一応ラーメンでも
な気分でしたので、らーめんランドさんへ。
未食のメニューでもいただこうかな。
セットメニューもCセット以外は食べてます

それじゃ、今までスルーしてきた地獄ラーメン行っちゃう

1丁目~3丁目までは780円。
5丁目~99丁目までは850円か。
初めてのトライは3丁目にしましたよ。

スープはオレンジ色。

3丁目なのでピリ辛スープといった感じ。
美味しいです
麺は弾力があり、モチッとしています。

好きな麺の種類だな
味に飽きてきたので、コショウで味変。

うん、なかなかいいじゃない
最後はスープの底に沈んだコーンを回収しよう。

しっかし食べにくいなぁ。
あの穴開きスプーンが欲しいよ
3丁目は余裕でと言いますか、美味しく完食です。
次は5丁目を食べてみますね。
それと後から気が付きましたが
出来れば前払いして欲しいんだって。

食い逃げするヤツがいたのかな
ボクは後払いで支払いますね。
先に払っちゃうと、食べ終わった頃には忘れちゃって
帰りにまた払いそうだから
どうも、ごちそうさまでした。
住所:那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザ 1F 110

さすがに飽きてきた感もありますが
雨に濡れるのはもっと嫌なので
のうれんプラザさんにお邪魔しましたよ。
日本蕎麦が食べたいと思いつつ、松尾庵さんが
休業中のため、お隣の富久屋さんが連日賑わっています。
でも狭い店内なので、結構 密なんです

なのでパス。
一応ラーメンでも

未食のメニューでもいただこうかな。
セットメニューもCセット以外は食べてます

それじゃ、今までスルーしてきた地獄ラーメン行っちゃう

1丁目~3丁目までは780円。
5丁目~99丁目までは850円か。
初めてのトライは3丁目にしましたよ。

スープはオレンジ色。
3丁目なのでピリ辛スープといった感じ。
美味しいです

麺は弾力があり、モチッとしています。
好きな麺の種類だな

味に飽きてきたので、コショウで味変。
うん、なかなかいいじゃない

最後はスープの底に沈んだコーンを回収しよう。
しっかし食べにくいなぁ。
あの穴開きスプーンが欲しいよ

3丁目は余裕でと言いますか、美味しく完食です。
次は5丁目を食べてみますね。
それと後から気が付きましたが
出来れば前払いして欲しいんだって。
食い逃げするヤツがいたのかな

ボクは後払いで支払いますね。
先に払っちゃうと、食べ終わった頃には忘れちゃって
帰りにまた払いそうだから

どうも、ごちそうさまでした。

この記事へのコメント
げ、地獄ラーメンなんてのがあるのか。
99丁目まであるよ~!
ハチさんは何丁目まで行けるかな?
そうね穴開きスプーンが欲しいとこ。
99丁目まであるよ~!
ハチさんは何丁目まで行けるかな?
そうね穴開きスプーンが欲しいとこ。
Posted by B_islander
at 2022年05月24日 12:43

ここは元々地獄ラーメンが有名な店らしいです。
ボクは丁度値段の上がる5丁目で終わろうかなと思っています。
ちなみにメニューの5~99の下に、100~300丁目とありますよ(笑)
ボクは丁度値段の上がる5丁目で終わろうかなと思っています。
ちなみにメニューの5~99の下に、100~300丁目とありますよ(笑)
Posted by ハチ。。
at 2022年05月24日 15:01

ホントだ!300まであるよ~!
Posted by B_islander
at 2022年05月25日 12:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。