居酒屋
この季節は茶そばサラダが美味しいね♪ ~ちゃがま屋~
4月以来の模合を再開しましたー
やったりやらなかったり、ホントこのコロナの野郎め
今月の会場はこちら、ちゃがま屋さんです。

ちょっと前に利用したんで、また来やすくなったね
今回は8名中7名の参加

御覧の通り一番乗り
一人ですが、カンパーーイ

明るいうちからのビールは効く~
でも飲んで待ってる間もなく、数分後には
時間通りにぞくぞくと集まって来ました。
皆張り切ってるねー
少し遅れたKさんは、罰としてメガジョッキの刑やー

早く飲まないと、ぬるくなっちゃうよ
料理が出来上がるまで、スピードメニューをあてに待ちます。

ポリポリ。
するとメニューには無い刺身盛り合わせが出てきました。

気を利かせて準備していたんだね
お心遣いありがとうございます。
茶そばサラダ。

前回食べてかなり美味しかったので
今回は皆さんに食べてもらおうと思い注文しました。
麺の風味も、全体のサッパリ感も良いんだよね

やはり好評でしたよ
ほっけの塩焼き。

貧乏学生のころ、重宝していたおつまみです。
今食べても当時を思い出すなぁ
豆腐ちゃんぷる~。

こちらのはもやしではなく、野菜がたっぷりの
豆腐ちゃんぷる~でした。
旨いよ
島豆腐のあつあげ。

同じ豆腐料理でも、こんなにも変わるんだね。
酒飲みオジさん定番の料理だな
いか下足。

ゲソの唐揚げは、あると注文しちゃう料理です。
酒のあてに最高なんだよね
ゴーヤーちゃんぷる~。

もやしなどの野菜が入り、最後に鰹節をかけるタイプの料理。
個人的には他の野菜や、鰹節の無い
シンプルな作りの方が好きだな
最後はほたるいかの沖漬けとチャンジャー。

皆さんお腹も満足したので、ここからはあてで
飲み続けました。
気を使わないメンバーとの模合はホント楽しいね。
話も弾み時間はあっという間に過ぎてしまいました。
早いな~
この後は行ける方のみで二次会です
もちろん参加しましたけどね。
皆さんお疲れさまでした。
また7月もよろしくです。
それでは、ごちそうさまでした。
住所:那覇市松尾1-9-43

やったりやらなかったり、ホントこのコロナの野郎め

今月の会場はこちら、ちゃがま屋さんです。
ちょっと前に利用したんで、また来やすくなったね

今回は8名中7名の参加

御覧の通り一番乗り

一人ですが、カンパーーイ

明るいうちからのビールは効く~

でも飲んで待ってる間もなく、数分後には
時間通りにぞくぞくと集まって来ました。
皆張り切ってるねー

少し遅れたKさんは、罰としてメガジョッキの刑やー

早く飲まないと、ぬるくなっちゃうよ

料理が出来上がるまで、スピードメニューをあてに待ちます。
ポリポリ。
するとメニューには無い刺身盛り合わせが出てきました。
気を利かせて準備していたんだね

お心遣いありがとうございます。
茶そばサラダ。
前回食べてかなり美味しかったので
今回は皆さんに食べてもらおうと思い注文しました。
麺の風味も、全体のサッパリ感も良いんだよね


やはり好評でしたよ

ほっけの塩焼き。
貧乏学生のころ、重宝していたおつまみです。
今食べても当時を思い出すなぁ

豆腐ちゃんぷる~。
こちらのはもやしではなく、野菜がたっぷりの
豆腐ちゃんぷる~でした。
旨いよ

島豆腐のあつあげ。
同じ豆腐料理でも、こんなにも変わるんだね。
酒飲みオジさん定番の料理だな

いか下足。
ゲソの唐揚げは、あると注文しちゃう料理です。
酒のあてに最高なんだよね


もやしなどの野菜が入り、最後に鰹節をかけるタイプの料理。
個人的には他の野菜や、鰹節の無い
シンプルな作りの方が好きだな

最後はほたるいかの沖漬けとチャンジャー。
皆さんお腹も満足したので、ここからはあてで
飲み続けました。
気を使わないメンバーとの模合はホント楽しいね。
話も弾み時間はあっという間に過ぎてしまいました。
早いな~

この後は行ける方のみで二次会です

もちろん参加しましたけどね。
皆さんお疲れさまでした。
また7月もよろしくです。
それでは、ごちそうさまでした。

この記事へのコメント
こちらは隣の建物が無くなったので目立つようになりましたね。
まだ飲み会はないですね。
ま、普段から全然ないんですけどね(笑)
二次会も行かないという付き合いの悪いヤツです。
茶そばサラダとか夏に似合う〜♪
まだ飲み会はないですね。
ま、普段から全然ないんですけどね(笑)
二次会も行かないという付き合いの悪いヤツです。
茶そばサラダとか夏に似合う〜♪
Posted by B_islander
at 2022年06月29日 12:49

最近建物は壊すが、そのまま更地になっている
場所いくつも見かけます。
経済的にいろいろ難しいんでしょうね。
ちゃがま屋さん、目立つようになったので
儲かって欲しいです(笑)
アルコールの席は自由でいいと思いますよ。
こちらの茶そば、オススメです♪
場所いくつも見かけます。
経済的にいろいろ難しいんでしょうね。
ちゃがま屋さん、目立つようになったので
儲かって欲しいです(笑)
アルコールの席は自由でいいと思いますよ。
こちらの茶そば、オススメです♪
Posted by ハチ。。
at 2022年06月29日 20:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。