居酒屋
焼鳥屋さんのイカ下足唐揚いかがですか ~一の屋~
前日に電話でお誘いがあったので、18時30分に伺いましたよ。
待ち合わせの店は、炭火焼 一の屋さん。

入店すると、すでに神戸のあの方が待ち構えてましたね
どうもー。
そして同じく久しぶりの、福岡のKさんまで一緒でした。
ありゃー、これは盛り上がりそうだよ
一応メニューチェックしますよ

はい、チェック終了。
実は前日飲みすぎて、この日の体調は絶不調
ですので一杯目はレモンサワー。

体調不良の時は、これに限るね
アルコールをレモン味でごまかしながら飲んで
酔いが回るのを待てば、飲めるようになりますよ。
お通しはキャベツ。

キャベツは消化を助けてくれるので
体に良いよと言われれば、今日は何にでもすがりつきます
一品目は黒板メニューから、イカ下足唐揚。

酒好きでイカ下足嫌いって、なかなか聞いたこと無いぞ。
だから誰にも聞かずに勝手に注文しました
皆さん、さぁ食べて食べて。
カリッと揚がっても、弾力のある身は美味しかったー。
串焼きからは、ねぎま。

安定の美味さだね
ぼんじり。

本来苦手というか、あまり好んで注文しない部位ですが
こちらのはとても食べやすくて美味しいです。
同じ部位でも、店によって全然違いますね。
こちらは豚バラ。

肉と脂のバランスがとても良いね
美味しい~。
出ました、厚揚絹豆腐。

もう何十回と出てる揚げ豆腐の説明は不要ですな
こちらは皮。

カリッとした食感と、モッチリした食感が同居する
他店にはない仕上がりの皮です。
食べる場所によって、いろんな食感が楽しめますよ
もも。

焼き鳥の定番と言えば、こちらですね
箸休めの、ピーマンの塩昆布。

家だとピーマンを生で食べることはほぼ無いですが
生でも美味しいねー
黒板メニューから、ごぼうの唐揚。

ごぼうはどんな調理法でも美味しくいただけます。
こちらはサービスで頂きました

ハバネロチーズフライ
ネーミングは凄いですが、いうほど辛くは無くて
お酒の進む丁度いいあてといった感じです。
ちょっと汗はかくけどね
最後の料理は、水茄子香味野菜のせ。

瑞々しくていいねー。
この料理を注文した時点で、時間は21時30分。
待ち合わせたのが18時30分でしたので
気が付けば、すでに3時間も経過してました
オジさん4名で、何盛り上がってんだ
全くもうー。
結局飲むは食べるはで、帰る頃には22時を少し過ぎてました。
凄いねー。
もちろん二次会は無しで、そのまま現地解散となりましたよ。
でもたまにはこういった懐かしい会もいいですね。
次回は是非体調万全で挑もうと思います。
どうも、ごちそうさまでした。
住所:那覇市泉崎2-2-4
待ち合わせの店は、炭火焼 一の屋さん。
入店すると、すでに神戸のあの方が待ち構えてましたね

どうもー。
そして同じく久しぶりの、福岡のKさんまで一緒でした。
ありゃー、これは盛り上がりそうだよ

一応メニューチェックしますよ

はい、チェック終了。
実は前日飲みすぎて、この日の体調は絶不調

ですので一杯目はレモンサワー。
体調不良の時は、これに限るね

アルコールをレモン味でごまかしながら飲んで
酔いが回るのを待てば、飲めるようになりますよ。
お通しはキャベツ。
キャベツは消化を助けてくれるので
体に良いよと言われれば、今日は何にでもすがりつきます

一品目は黒板メニューから、イカ下足唐揚。
酒好きでイカ下足嫌いって、なかなか聞いたこと無いぞ。
だから誰にも聞かずに勝手に注文しました

皆さん、さぁ食べて食べて。
カリッと揚がっても、弾力のある身は美味しかったー。
串焼きからは、ねぎま。
安定の美味さだね

ぼんじり。
本来苦手というか、あまり好んで注文しない部位ですが
こちらのはとても食べやすくて美味しいです。
同じ部位でも、店によって全然違いますね。
こちらは豚バラ。
肉と脂のバランスがとても良いね

美味しい~。
出ました、厚揚絹豆腐。
もう何十回と出てる揚げ豆腐の説明は不要ですな

こちらは皮。
カリッとした食感と、モッチリした食感が同居する
他店にはない仕上がりの皮です。
食べる場所によって、いろんな食感が楽しめますよ

もも。
焼き鳥の定番と言えば、こちらですね

箸休めの、ピーマンの塩昆布。
家だとピーマンを生で食べることはほぼ無いですが
生でも美味しいねー

黒板メニューから、ごぼうの唐揚。
ごぼうはどんな調理法でも美味しくいただけます。
こちらはサービスで頂きました

ハバネロチーズフライ

ネーミングは凄いですが、いうほど辛くは無くて
お酒の進む丁度いいあてといった感じです。
ちょっと汗はかくけどね

最後の料理は、水茄子香味野菜のせ。
瑞々しくていいねー。
この料理を注文した時点で、時間は21時30分。
待ち合わせたのが18時30分でしたので
気が付けば、すでに3時間も経過してました

オジさん4名で、何盛り上がってんだ

全くもうー。
結局飲むは食べるはで、帰る頃には22時を少し過ぎてました。
凄いねー。
もちろん二次会は無しで、そのまま現地解散となりましたよ。
でもたまにはこういった懐かしい会もいいですね。
次回は是非体調万全で挑もうと思います。
どうも、ごちそうさまでした。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。