那覇で食べ飲み日記 2

那覇の飲食店の料理がメインですが、 時々スイーツや趣味も書いてみようと思います♪

居酒屋

銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

コロナ関連の休業者続出で、我が社の離島の営業所が

人員不足に陥り大ピンチsos

沖縄本島本島から急遽人員を派遣し、どうにか乗り切りました汗

その部下から、「今夜戻りますが、空いてますか?」

とお誘いを受けました。

断れないですよね。


それじゃぁということで、なんくる亭さんにお邪魔しましたよ。
銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

このカワイイ提灯は、大将のお子さんの手作りですよキラキラ 

何だかほっこりしますねおすまし


ほっこりしたところで、いつも通りカンパーーイぶーん
銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

外で飲むと、何でこんなに美味いんだろうラブ

家だとどんなに工夫して飲んでも、イマイチなんだよなぁ。


お通しはモウイ。
銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

サッパリしていいねー。

夏の間、お通しはこれがいいなおすまし


料理は部下にお任せです。


最初に届いた料理は、ささ身(梅)。
銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

ほぉ、普段あまり食べないメニューだな。

シンプルに梅だけでも、結構イケますね。

美味しいよGOOD


請福の新・旧の商品らしく、大将から試飲を勧められました。
銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

あまり飲まない銘柄ですが、美味しいね。

新も旧もそれぞれに良さがあるので

料理の内容で分けて飲んでもいいかも♪赤


続いてはボンヂリ。
銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

年齢を重ねるごとに、食べなくなった部位ヒミツ

脂がね、ちょっと・・・。

でもこちらのは脂ギッシュじゃなく、割とサッパリ。


ピーマン。
銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

そのままでも、肉を詰めてもいいよねー。

旨いねGOOD


ねぎま。
銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

今回は塩でいただきます。

タレもいいけど、やっぱり塩もGood音符オレンジ


オススメメニューから、きびなご揚げ。
銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

この光が食欲中枢を刺激するんだよ。

自宅ではパックのきびなご揚げを買ってきて食べてますが

やはり揚げたてだと、全然違いますねピカピカ

銀色の輝き、ホクホク熱々、超美味いです。


いつものピリ辛ウインナー。
銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

いつ食べても辛いよベー

丁度酒が進む辛さなんだよなぁ。


大好きな手羽先。
銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

身も皮も骨も旨いね。

って骨はしゃぶるだけで、食べないけどねおすまし


最後もオススメメニューから、焼きナス。
銀色に輝くきびなご揚げで一杯♪ ~なんくる亭~

ナスもいろんな調理法があるけど、何をやって食べても

本当に美味いんだよねOK

麻婆ナスもいいし、お新香も好きなんだよな。


串焼き以外も美味しい、なんくる亭さんでした。

それでは、ごちそうさまでした。

おうち住所:那覇市西1-21-6

同じカテゴリー(居酒屋)の記事
この記事へのコメント
バスも運転手不足で減便だそう。
あちこちで陽性やら濃厚接触で人が足らない。
ハチさんとこの営業所も?
帰って来たってことは、もう解消した?
そりゃ労ってあげないとね~。
Posted by B_islanderB_islander at 2022年08月02日 12:41
うちの会社のコロナ関連の休業者は
6月の人数の約3倍になってしまいました(汗)
ホントどうにか収束して欲しいものです。
そんな中健闘してくれた方には、何かしら労ってあげたいものです。
と言いつつ、自分が飲みたいだけかも(笑)
Posted by ハチ。。ハチ。。 at 2022年08月02日 13:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ハチ。。
ハチ。。