居酒屋
一の屋さんからの~、うえはらさんのBarへと一人はしご酒♪
11月3日は文化の日で休みだったはずですが
現場が忙しいため本社も出勤となりました
ですので、仕事終わりに直帰する気になれず
一人でこちらにお邪魔しました。
炭火焼 一の屋さん。

カウンター席を陣取り、まずは生ビールでカンパーーイ

いいね、これだよこれ
喉が潤いましたよ。
この日の黒板メニューです。

よーし、未食メニューから注文しますよ。
まずは牛サガリのみそ漬串。

おーー、味噌が濃厚で、甘じょっぱく美味しいぞ
お酒に合いますな。
続いては、高菜焼おにぎり。

なんだ、俺は夕食を食べに来たのか
でもカリッと焼き目のある部分は
しっかりおつまみにもなるんです。
オススメの料理ですよ
黒板メニューから、ひとくちエビカツ(ハーフ)。

『フルサイズだと多いからハーフでいかがですか』と
顔に似合わず、優しい一声
それじゃ、是非ハーフでお願いします。
エビ好きなら、かなりお勧めする料理ですよ
これだと白ワインでも絶対合うね。
アルコールはビールから、トマト酢サワーへ。

うん、スッキリ美味いね
合わす料理は、酢もつ。

味はもちろん旨いのだが、食感が特に良いんだよ。
これはどんな酒にも合いますよ。
鮭はトマト酢サワーから角ハイボールへ。

料理は串焼きから、レバー。

レア気味で焼くこちらのレバーは、かなり柔らかくて
味良し、食感良しととても美味しい一品です
レバー好きには是非味わっていただきたい料理ですね。
後半戦の料理は、ささみ梅シソ、ししとう。

定番メニューですが、変わらぬ旨さです。
とここまでは良かったのですが、隣にちょっと苦手な
カップルが来たので即お勘定
詳しくは申しません
店を後にし、酔い冷ましも兼ねて国際通りまで歩いて
行ったところで、バイト時代の後輩の店があったなと思い出し
ちょっと顔を出すことにしました。
こちらは、うえはらさんのBar。

店に入ると、いつも以上にお客さんが居る日で
いつも居るオジさんも、やっぱり居ました
カウンターの下には、ドラえもんも居るのね

後輩のバーテンにハイボールをオーダー。

Barなのに子連れの客が居たり
やたら怪しい人妻が居たり
グルメ情報をべらべら話す人が居たりと
凄くいろんな方々で賑わってました。
そのうち外国人4名が入店してきたので
本日はこれにて終了。
今日はなんだかなぁって感じの一日になっちゃったな。
明日からまた気合い入れて頑張ります
どうも、ごちそうさまでした。
現場が忙しいため本社も出勤となりました

ですので、仕事終わりに直帰する気になれず
一人でこちらにお邪魔しました。
炭火焼 一の屋さん。
カウンター席を陣取り、まずは生ビールでカンパーーイ

いいね、これだよこれ

喉が潤いましたよ。
この日の黒板メニューです。
よーし、未食メニューから注文しますよ。
まずは牛サガリのみそ漬串。
おーー、味噌が濃厚で、甘じょっぱく美味しいぞ

お酒に合いますな。
続いては、高菜焼おにぎり。
なんだ、俺は夕食を食べに来たのか

でもカリッと焼き目のある部分は
しっかりおつまみにもなるんです。
オススメの料理ですよ

黒板メニューから、ひとくちエビカツ(ハーフ)。
『フルサイズだと多いからハーフでいかがですか』と
顔に似合わず、優しい一声

それじゃ、是非ハーフでお願いします。
エビ好きなら、かなりお勧めする料理ですよ

これだと白ワインでも絶対合うね。
アルコールはビールから、トマト酢サワーへ。
うん、スッキリ美味いね

合わす料理は、酢もつ。
味はもちろん旨いのだが、食感が特に良いんだよ。
これはどんな酒にも合いますよ。
鮭はトマト酢サワーから角ハイボールへ。
料理は串焼きから、レバー。
レア気味で焼くこちらのレバーは、かなり柔らかくて
味良し、食感良しととても美味しい一品です

レバー好きには是非味わっていただきたい料理ですね。
後半戦の料理は、ささみ梅シソ、ししとう。
定番メニューですが、変わらぬ旨さです。
とここまでは良かったのですが、隣にちょっと苦手な
カップルが来たので即お勘定

詳しくは申しません

店を後にし、酔い冷ましも兼ねて国際通りまで歩いて
行ったところで、バイト時代の後輩の店があったなと思い出し
ちょっと顔を出すことにしました。
こちらは、うえはらさんのBar。
店に入ると、いつも以上にお客さんが居る日で
いつも居るオジさんも、やっぱり居ました

カウンターの下には、ドラえもんも居るのね

後輩のバーテンにハイボールをオーダー。
Barなのに子連れの客が居たり
やたら怪しい人妻が居たり
グルメ情報をべらべら話す人が居たりと
凄くいろんな方々で賑わってました。
そのうち外国人4名が入店してきたので
本日はこれにて終了。
今日はなんだかなぁって感じの一日になっちゃったな。
明日からまた気合い入れて頑張ります

どうも、ごちそうさまでした。
この記事へのコメント
業界忙しくなってきましたか。
いいこといいこと。
トマ酢サワー?
健康そう。
あ、Nさんも行ってたBARだ。
いろんな人が来るんだね~。
いいこといいこと。
トマ酢サワー?
健康そう。
あ、Nさんも行ってたBARだ。
いろんな人が来るんだね~。
Posted by B_islander
at 2022年11月16日 06:52

やっと業界も忙しくなってきましたが、そうすると
コロナ感染者数もやっぱり増えてきましたね。
いつまで続くんでしょうか・・・。
トマト酢サワー、結構気に入ってます。
後輩のBarも最近客が増えてきて、いい感じでした。
コロナ感染者数もやっぱり増えてきましたね。
いつまで続くんでしょうか・・・。
トマト酢サワー、結構気に入ってます。
後輩のBarも最近客が増えてきて、いい感じでした。
Posted by ハチ。。
at 2022年11月16日 08:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。