ランチ
泉崎洋食さぼらん亭 ~絶品!洋食屋さんのオムライス~
那覇バスターミナル裏に、気になる店を見つけました
店の名は、泉崎洋食さぼらん亭さん。

店が気になりつつも、お値段やメニューが分からず
しばらくは静観してましたが、ついにメニューを
外に貼り出したので、行ってきましたよ。
メニューです。

まあまあ良い値段しますねー
でもせっかくなので、オムライスをいただきます。
入店し案内された席は、2名用の小さな席。

といいますか、店内自体が小さな空間って感じ。
すでに女性のお客様2組いらっしゃったので
写真は断念。
時間は待たずに、サラダが運ばれてきました。

シャキシャキで美味しい
酸味のあるドレッシングも好きな味だ。
サラダと同時にスープも届きました。

ちょっと間を開けてほしいな。
忙しくなっちゃう
スープはマッシュルームスープ。

優しい味わいで美味しかったです
すると食べ終わらないうちに、メインが登場~。
だ・か・ら、早すぎるってーの
チキンライスのオムライス。

何の説明も無かったので、とりあえず自分のフォークで
玉子の上を軽くカットすると、御覧のように開きました。

たぶんこの食べ方であってるんだろうな
サラダをスープを食べ終わってからカットしたので
少し固まりつつあったのが、ちょっと残念。
さて、チキンライスを中心にいただいてみよう。

トマトソースの味が濃すぎず、いい感じ
美味しいね。
ニンジンは自然の甘さが前面にでてます。

ステーキにもよくありますが、こういう付け合わせのニンジン
甘くて好きなんだよなぁ
よーし、今度はトロトロの玉子中心に食べてみようか。

もちろん美味しい~~~
カリフラワーはカレー味で、食欲が進む味。

オクラは普通にオクラ

といった感じで、ちょっと高級オムライスをいただきました。
こういうのも、たまにはいいんじゃないでしょうか。
いつもの食堂のハムとケチャップのオムライスに
薄ーい玉子焼きがのっているオムライスもいいけど
洋食屋さんのオムライスも美味しいよ
次回メニューが増えた時にでも
再訪してみようと思います。
どうも、ごちそうさまでした。
那覇市泉崎1-17-20 1F

店の名は、泉崎洋食さぼらん亭さん。
店が気になりつつも、お値段やメニューが分からず
しばらくは静観してましたが、ついにメニューを
外に貼り出したので、行ってきましたよ。
メニューです。

まあまあ良い値段しますねー

でもせっかくなので、オムライスをいただきます。
入店し案内された席は、2名用の小さな席。
といいますか、店内自体が小さな空間って感じ。
すでに女性のお客様2組いらっしゃったので
写真は断念。
時間は待たずに、サラダが運ばれてきました。
シャキシャキで美味しい

酸味のあるドレッシングも好きな味だ。
サラダと同時にスープも届きました。
ちょっと間を開けてほしいな。
忙しくなっちゃう

スープはマッシュルームスープ。
優しい味わいで美味しかったです

すると食べ終わらないうちに、メインが登場~。
だ・か・ら、早すぎるってーの

チキンライスのオムライス。
何の説明も無かったので、とりあえず自分のフォークで
玉子の上を軽くカットすると、御覧のように開きました。
たぶんこの食べ方であってるんだろうな

サラダをスープを食べ終わってからカットしたので
少し固まりつつあったのが、ちょっと残念。
さて、チキンライスを中心にいただいてみよう。
トマトソースの味が濃すぎず、いい感じ

美味しいね。
ニンジンは自然の甘さが前面にでてます。
ステーキにもよくありますが、こういう付け合わせのニンジン
甘くて好きなんだよなぁ

よーし、今度はトロトロの玉子中心に食べてみようか。
もちろん美味しい~~~

カリフラワーはカレー味で、食欲が進む味。
オクラは普通にオクラ

といった感じで、ちょっと高級オムライスをいただきました。
こういうのも、たまにはいいんじゃないでしょうか。
いつもの食堂のハムとケチャップのオムライスに
薄ーい玉子焼きがのっているオムライスもいいけど
洋食屋さんのオムライスも美味しいよ

次回メニューが増えた時にでも
再訪してみようと思います。
どうも、ごちそうさまでした。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。