居酒屋
寿司割烹 裕楽 ~コハダにぎりの輝きがいいね~
久しぶりに、夜の裕楽さんへ行ってみました。

狭い店なので、お客さんが多いと店内が
かなり窮屈に感じるので、そーっと覗き見
すると珍しく、完全貸し切り状態でした

『大将ー、2人頼みまーす』
でしたので、ネタケース前と角の席をキープしましたよ。

ネタも見られるし、いい席なんだよね

メニューは安心の価格表示です


時価とかイヤだよね
それでは今日も一日お疲れ様でした。
カンパーーイ

貸し切りだし、気持ち良いな~
豪華なお通しが届きました

ホタルイカの酢みそ、菜の花、ポテサラ。
いいねー。
お通しをあてにビールを飲み干し、泡盛に変更。

一体いつのキープなんだろう・・・
残りも少なかったのでしっかりと飲み干し
この後もう1本注文しましたよ。
お腹が空いているので、とりあえず寿司からいっちゃう
大好きなコハダにぎり。

見事な光り具合だよね。
本当に美味しいです
こちらはヤリイカにぎり。

肉厚で甘さが引き立ち、かなーりのねっとり感。
旨いな~~
こちらはクエあら煮。

クエは養殖ということでしたが
かなり美味しかったです
甘く煮込まれてて、ホクッとした白身部分や
ゼラチン質部分のトロミ加減も良かったなぁ。
メニューを眺めていると、気になる品を発見。
アオリイカの天ぷら。

大将曰く、沖縄のお客さんからイカの天ぷらが食べたいと
言われ、衣を薄めに作ったメニューということでした。
れんこん天ぷらとどっちを注文するか悩んでいたので
気を利かせて、れんこん天ぷらも少し入れてくれました
アオリイカの天ぷらは、外がサクッとしていいね

中は柔らかくしっとりで、甘さが広がります。
衣もこれくらいが丁度いい。
れんこんはサックサクでした

うん、大満足でした。
この時期ですと、いつもはプロ野球関係者で
満席になりなかなか入れないのですが
今回はWBCもあり、いつもとは違ってたんでしょうね。
おかげで、スペシャルな夜になりました
ランチ同様、夜もたまには顔を出しますね。
どうも、ごちそうさまでした。
住所:那覇市東町27-4 美館ビル1F
狭い店なので、お客さんが多いと店内が
かなり窮屈に感じるので、そーっと覗き見

すると珍しく、完全貸し切り状態でした

『大将ー、2人頼みまーす』

ネタも見られるし、いい席なんだよね

メニューは安心の価格表示です

時価とかイヤだよね

それでは今日も一日お疲れ様でした。
カンパーーイ

貸し切りだし、気持ち良いな~

豪華なお通しが届きました

ホタルイカの酢みそ、菜の花、ポテサラ。
いいねー。
お通しをあてにビールを飲み干し、泡盛に変更。
一体いつのキープなんだろう・・・

残りも少なかったのでしっかりと飲み干し
この後もう1本注文しましたよ。
お腹が空いているので、とりあえず寿司からいっちゃう

大好きなコハダにぎり。
見事な光り具合だよね。
本当に美味しいです

こちらはヤリイカにぎり。
肉厚で甘さが引き立ち、かなーりのねっとり感。
旨いな~~

こちらはクエあら煮。
クエは養殖ということでしたが
かなり美味しかったです

甘く煮込まれてて、ホクッとした白身部分や
ゼラチン質部分のトロミ加減も良かったなぁ。
メニューを眺めていると、気になる品を発見。
アオリイカの天ぷら。
大将曰く、沖縄のお客さんからイカの天ぷらが食べたいと
言われ、衣を薄めに作ったメニューということでした。
れんこん天ぷらとどっちを注文するか悩んでいたので
気を利かせて、れんこん天ぷらも少し入れてくれました

アオリイカの天ぷらは、外がサクッとしていいね

中は柔らかくしっとりで、甘さが広がります。
衣もこれくらいが丁度いい。
れんこんはサックサクでした

うん、大満足でした。
この時期ですと、いつもはプロ野球関係者で
満席になりなかなか入れないのですが
今回はWBCもあり、いつもとは違ってたんでしょうね。
おかげで、スペシャルな夜になりました

ランチ同様、夜もたまには顔を出しますね。
どうも、ごちそうさまでした。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。