那覇で食べ飲み日記 2

那覇の飲食店の料理がメインですが、 時々スイーツや趣味も書いてみようと思います♪

居酒屋

炭火焼 一の屋 ~希少部位! つなぎとふりそでを食う!~

この日はよく行くお店、葉月のお二人との懇親会でしたおすまし

店はボクが紹介する、炭火焼 一の屋さん。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

こちらがお誘いしたので、時間より少し早めに入り

客人をお待ちします。


もちろん飲みながらねニコニコ
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

一人ですけど、カンパーーイぶーん


つまみは、今はポテトフライだけにします。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~



来るまでの間に、メニューをチェックしようっと。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

黒板メニューにも値段が書いてあるので

安心して注文出来ますよ。


少しすると、続々とメンバーが揃いました♪赤

改めまして、カンパーーイアップ


料理は基本お客様にお任せしました。

ボクが注文すると、いつもと一緒でつまらないからねヒミツ


串焼きのスタートは、ハツ。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

かなり柔らかくて旨いです。

炭火の香りもいいねーGOOD


続いては、もも。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

大きめの肉で、食べ応えがあります。

塩加減が抜群OK


せせり。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

独特の食感で、一味違います。

筋肉質は部位だからでしょうね。


こちらは左4本が皮。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

外がカリッとして、中はモチッ。

旨いの一言だね。


皮の反対側にある、手前2本が希少部位のふりそで。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

胸と手羽元の間にある部位で肩肉です。

たんぱくさとジューシーさを兼ね合わせた味わいでした音符オレンジ


黒板メニューから、うなぎの肝串。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

このほろ苦さがたまりませんねピカピカ

大人のおつまみです。


鰻の身は、サービスで頂きましたキラキラ 
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

大将、いつもありがとうございます。


新しょうがちくわ天。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

うわっ、かなり久しぶりにいただいたな。

いつまで新しょうがと言い続けるのか分かりませんがベー

いつ食べても美味しい料理ですよ。


うなぎの肝串のような雰囲気のこちらは

希少部位の、つなぎ。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

つなぎは鶏の心臓と肝をつなぐ血管部分。

心臓に血液を送る大動脈です。

きもに似たような、でも全く違った食感の

とても美味しい部位ですよ。

かなりオススメですキラキラ 


野菜串からは、ししとう。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

ピーマンでもいいのですが、やはり自宅では

あまり食べる機会のない、ししとうが食べたいんだなぁ。

時々当たり(辛い)があるのもいいよねOK


なんこつ。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

食べるとコリコリッとしたなんこつですが

肉もたっぷりと付いてます。

旨いね。


最後は野菜串から、玉ねぎ。
炭火焼  一の屋 ~希少部位!  つなぎとふりそでを食う!~

焼いた玉ねぎはなんて旨くて、甘いんだろう。

美味しくいただき、〆ることにしました。

この後もう1軒行き、23時頃に解散となりました。

とても楽しい飲み会でしたよ。

次はどちらが知ってる店で飲むことになるのか

楽しみですね。

ということで、ごちそうさまでした。

おうち炭火焼 一の屋
住所/那覇市泉崎2-2-4
電話番号/098-835-9293
営業時間/17:30~24:00
定休日/第1・第3水曜日、日曜日

同じカテゴリー(居酒屋)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ハチ。。
ハチ。。