居酒屋
北の酒場 食うかい 東町店 ~ 札幌出身の店主の作る料理が美味しかった♪~
仕事上の協力会社の方からお誘いがあり
久しぶりに飲みに行くことになりました。
店はこちら、北の酒場 食うかいさん。

利用するのは、たしか2回目かな。
予約なしで行ったものですから、2軒ダメで
こちらに流れてきました。
ビールを注文したので、メニューのチェックです
定番メニュー。

本日のおすすめメニュー。

ドリンクメニュー。

あまり理解できなかったのですが
1時間飲みほコースが、1100円と1500円の2コース。
単品価格は赤文字らしく、ビールを飲まないのであれば
飲みほじゃ無い方がいいよね
でも相手が居らっるので、今回は飲みほを選択。
スタートは、サッポロ黒ラベル。

久しぶりの黒ラベル、旨いな~
つまみはおすすめから、ごぼう唐揚げ。

ごぼうの風味が良く、ビールが進みます
続いてもおすすめから、豚バラねぎ塩。

酒は琉球王朝を注文しましたが
ビアジョッキで出てきました
なるほど、だから450円なのね。
このままじゃ、損するという貧乏気質が出てしまい
ソラチエースを注文。

フルーティーで美味しいですが
やっぱビール2杯は多いな
お腹が膨れて、料理が食べられなくなります。
料理は道産サンマ塩焼き。

さすが北海道産。
ここ数年はサンマが獲れない、細い等々言われてますが
以前ほどでは無くても、まるまる太ったサンマでした。
ハラワタ周辺が特に美味しかったぁ
さあ、最後は道産男爵コロッケ。

揚げたて、ほっくほくで最高~。
超美味しい~です
じゃがいもの甘さもいいねー。
アルコールはレモンサワーを飲み、また泡盛に
戻りましたが、やっぱり酒代は単品の方が
お得でしたね
料理が美味しかったので、次回プライベートで来る時は
飲み放題じゃなく、ゆっくり料理と酒を楽しもうと思います。
どうも、ごちそうさまでした。
北の酒場 食うかい 東町店
住所/那覇市東町7-24 玉城アパート102
電話番号/098-867-1151
営業時間/17:00~24:00
定休日/水曜日
久しぶりに飲みに行くことになりました。
店はこちら、北の酒場 食うかいさん。

利用するのは、たしか2回目かな。
予約なしで行ったものですから、2軒ダメで
こちらに流れてきました。
ビールを注文したので、メニューのチェックです

定番メニュー。

本日のおすすめメニュー。

ドリンクメニュー。

あまり理解できなかったのですが
1時間飲みほコースが、1100円と1500円の2コース。
単品価格は赤文字らしく、ビールを飲まないのであれば
飲みほじゃ無い方がいいよね

でも相手が居らっるので、今回は飲みほを選択。
スタートは、サッポロ黒ラベル。

久しぶりの黒ラベル、旨いな~

つまみはおすすめから、ごぼう唐揚げ。

ごぼうの風味が良く、ビールが進みます

続いてもおすすめから、豚バラねぎ塩。

酒は琉球王朝を注文しましたが
ビアジョッキで出てきました

なるほど、だから450円なのね。
このままじゃ、損するという貧乏気質が出てしまい
ソラチエースを注文。

フルーティーで美味しいですが
やっぱビール2杯は多いな

お腹が膨れて、料理が食べられなくなります。
料理は道産サンマ塩焼き。

さすが北海道産。
ここ数年はサンマが獲れない、細い等々言われてますが
以前ほどでは無くても、まるまる太ったサンマでした。
ハラワタ周辺が特に美味しかったぁ

さあ、最後は道産男爵コロッケ。

揚げたて、ほっくほくで最高~。
超美味しい~です

じゃがいもの甘さもいいねー。
アルコールはレモンサワーを飲み、また泡盛に
戻りましたが、やっぱり酒代は単品の方が
お得でしたね

料理が美味しかったので、次回プライベートで来る時は
飲み放題じゃなく、ゆっくり料理と酒を楽しもうと思います。
どうも、ごちそうさまでした。

住所/那覇市東町7-24 玉城アパート102
電話番号/098-867-1151
営業時間/17:00~24:00
定休日/水曜日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。