居酒屋
China Kitchen One (チャイナ キッチン ワン) ~驚きの3,600円!3時間食べ飲み放題~
4月の模合はこちらで開催しました。
China Kitchen One (チャイナ キッチン ワン)さん。

OTV近くの元りーさん堂だった場所です。
こちらは3,600円で3時間食べ飲み放題と
夢のような中華屋さんですよ
メニューをご覧ください

メニューの品数もかなり豊富。

とりあえず、ビール&ハイボールからのスタートです。
カンパーーーイ
8名参加の模合ですが、料理は2皿ずつオーダーして
たくさんの種類を食べる予定です
料理のスタートは、激辛四川マーボー豆腐。

この激辛、クセになります
一発目に刺激的な料理を食べたので
胃腸が刺激され食欲も湧いてきました
続いては豚肉焼き餃子。

まだビールが冷えている内に届いたので
かなり美味しくいただきましたよ。
こちらの餃子も旨いな。
エビチリソース。

こちらはちょっと味がぼんやりしてるかな。
イマイチ特徴がない感じ
八宝菜。

野菜たっぷりで、餡との絡みもいい。
旨いです。
焼売。

もっちりした食感の焼売で、私ともう一人は
かなり気に入りましたよ。
しかし死ぬほど熱かったぁ
玉子とネギチャーハン。

普段だと一番最後ら辺にいただきますが
激辛四川マーボー豆腐をかけて食べたいらしく
早々にオーダーしました。
チャーハンの上に激辛麻婆、確かに合いますね
酒はトマトサワー。

激辛で痺れている口の中を、一回リセット。
こちらは酢豚。

いつも食べ慣れているのとは、ちょっと違った感じ。
野菜が少なめなのと、一番は豚肉のサイズ感。
かなり大きめの豚肉で、食べ応えが素晴らしい
豚肉のチンジャオロース。

ピーマン好きにはたまらない料理です。
タケノコのシャキシャキ感もいい感じ。
トマトと玉子炒め。

これは是非とも、家でも食べたいメニューでした。
甘酸っぱさにコクが加わり、なんとも言えない美味しさ。
おかずでもおつまみでもイケるね
春巻き。

あまり食べる機会は無いですね。
皮のパリッと食感の後、中の餡がトローリとして
絶妙な味でした。
そのままでも美味しいですが、辛子醤油と
合わせても美味しそう。
ゴーヤチャンプルー。

以前は中華風ゴーヤーチャンプルーでしたが
今は普通のゴーヤーに変わってました。
もちろん美味しかったですが、中華風も好きだったなぁ・・・。
マーボーナス。

これまた酒が進む料理です。
こちらのマーボー系、オススメだね。
鶏肉の甘酢炒め。

酢豚の鶏バージョンって感じでしょうか。
味付け良し、肉の柔らかさが特に良かったな。
料理はラストオーダーの時間になりました。
ラスト3品オーダーして終わります。
まず1品目は上海塩やきそば。

食べた瞬間、皆さん『おーーーっ』と一声あり。
あまり食べる機会のない塩焼きそばでしたが
意外な美味しさに気が付き、声が出てしまいました
美味いわ~。
そして最後の最後、〆のスープです。
まずは玉子スープ。

一目見て美味しさが伝わるんじゃないでしょうか。
飲み過ぎた内臓も温まりますね。
こちらはサンラースープ。

辛味、酸味、コクがあり超旨いスープでした。
この後もアルコールはオーダーできるので
本当に超リーズナブルな模合となりました。
どれも美味しい料理ばかりで、皆信じられないと
感動すらしてました。
また何かの機会の時にでも利用したいと思います。
ごちそうさまでした。
China Kitchen One (チャイナキッチン ワン)
住所/那覇市久茂地1-5-3
電話番号/098-917-5812
営業時間/17:00~23:00
定休日/日曜日
China Kitchen One (チャイナ キッチン ワン)さん。

OTV近くの元りーさん堂だった場所です。
こちらは3,600円で3時間食べ飲み放題と
夢のような中華屋さんですよ

メニューをご覧ください


メニューの品数もかなり豊富。

とりあえず、ビール&ハイボールからのスタートです。
カンパーーーイ

8名参加の模合ですが、料理は2皿ずつオーダーして
たくさんの種類を食べる予定です

料理のスタートは、激辛四川マーボー豆腐。

この激辛、クセになります

一発目に刺激的な料理を食べたので
胃腸が刺激され食欲も湧いてきました

続いては豚肉焼き餃子。

まだビールが冷えている内に届いたので
かなり美味しくいただきましたよ。
こちらの餃子も旨いな。
エビチリソース。

こちらはちょっと味がぼんやりしてるかな。
イマイチ特徴がない感じ

八宝菜。

野菜たっぷりで、餡との絡みもいい。
旨いです。
焼売。

もっちりした食感の焼売で、私ともう一人は
かなり気に入りましたよ。
しかし死ぬほど熱かったぁ

玉子とネギチャーハン。

普段だと一番最後ら辺にいただきますが
激辛四川マーボー豆腐をかけて食べたいらしく
早々にオーダーしました。
チャーハンの上に激辛麻婆、確かに合いますね

酒はトマトサワー。

激辛で痺れている口の中を、一回リセット。
こちらは酢豚。

いつも食べ慣れているのとは、ちょっと違った感じ。
野菜が少なめなのと、一番は豚肉のサイズ感。
かなり大きめの豚肉で、食べ応えが素晴らしい

豚肉のチンジャオロース。

ピーマン好きにはたまらない料理です。
タケノコのシャキシャキ感もいい感じ。
トマトと玉子炒め。

これは是非とも、家でも食べたいメニューでした。
甘酸っぱさにコクが加わり、なんとも言えない美味しさ。
おかずでもおつまみでもイケるね

春巻き。

あまり食べる機会は無いですね。
皮のパリッと食感の後、中の餡がトローリとして
絶妙な味でした。
そのままでも美味しいですが、辛子醤油と
合わせても美味しそう。
ゴーヤチャンプルー。

以前は中華風ゴーヤーチャンプルーでしたが
今は普通のゴーヤーに変わってました。
もちろん美味しかったですが、中華風も好きだったなぁ・・・。
マーボーナス。

これまた酒が進む料理です。
こちらのマーボー系、オススメだね。
鶏肉の甘酢炒め。

酢豚の鶏バージョンって感じでしょうか。
味付け良し、肉の柔らかさが特に良かったな。
料理はラストオーダーの時間になりました。
ラスト3品オーダーして終わります。
まず1品目は上海塩やきそば。

食べた瞬間、皆さん『おーーーっ』と一声あり。
あまり食べる機会のない塩焼きそばでしたが
意外な美味しさに気が付き、声が出てしまいました

美味いわ~。
そして最後の最後、〆のスープです。
まずは玉子スープ。

一目見て美味しさが伝わるんじゃないでしょうか。
飲み過ぎた内臓も温まりますね。
こちらはサンラースープ。

辛味、酸味、コクがあり超旨いスープでした。
この後もアルコールはオーダーできるので
本当に超リーズナブルな模合となりました。
どれも美味しい料理ばかりで、皆信じられないと
感動すらしてました。
また何かの機会の時にでも利用したいと思います。
ごちそうさまでした。

住所/那覇市久茂地1-5-3
電話番号/098-917-5812
営業時間/17:00~23:00
定休日/日曜日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。