ランチ
スシロー那覇天久店 ~コリッとした食感が最高ー♪ 北海道産 つぶ貝~
休日ランチは、こちらへお邪魔しましたよ。
スシロー那覇天久店さん。

最近ははま寿司さんばかりでしたので
スシローさんは久しぶりだなぁ。
かなり満席でしたが、カウンター席を選んだので
ほぼ待ち時間なしで案内されました
好きなネタ、限定ネタからいただくとしよう。
スタートは、厳選天然めばち鮪。

鮪もシャリも美味しい~
ここ最近の回転寿司では、一番旨いんじゃないか。
続いては、あじ。

脂が乗ってて、これまた旨し
いいねー。
どんどん食べようか。
一度止まってしまうと、満腹感に襲われるからな。
こちらは北海道産 炙りいわし。

油が凄いのですが、炙っているので
そこまでくどくないです。
味がしっかりして旨いよ~
北海道産 つぶ貝。

これは食感が凄いです
噛むたびにコリッ、コリッと頭の中に響き
同時に甘さも感じられ、大満足な一品でした。
一皿260円も納得です。
たこ。

こちらのたこは、まあまあって感じかな。
はま寿司さんもそうなんですが、回転寿司のたこって
何かイマイチなんですよね
長崎県産 剣先いか。

こちらは美味しそうだったので注文しました。
剣先いかの甘さが丁度いいね
またまた鮪をいただきます。
今度は天然 本鮪。

天然って言われただけで、頭の中では旨いと言ってます
すぐに影響されちゃうな~。
でもホント美味しかったです。
大切りびんちょう鮪。

こちらは鮪の目利きのプロ 八洲水産厳選と銘打って
税込み100円
ほー、美味いじゃないか。
こういう商品があるのは嬉しいなぁ
九州産 天然さば。

さば、大好きなんです。
光り物は全般的に好きなんだなぁ。
痛風には良くないけどね・・・。
こちらは、えび天にぎり。

目の前のレーンを通り過ぎていた時
天ぷらの香りがとても美味しそうだったんです。
食べてみると、想像通りの旨さ。
変わり種と言われそうですが
旨いものは旨いのです。
最後は炭焼きかつお。

かつお、いいねー、旨いねー。
最後は好きなお寿司で〆られて良かったです。
この日は体調バッチリだったようで、私1人で
11皿も食べてしまいました
それにしてもスシロー、美味しかったぁ。
また是非お邪魔しますね。
ごちそうさまでした。
スシロー那覇天久店
住所/那覇市字天久1101-1
電話番号/098-860-8836
営業時間/月~金 11:00~23:00、土日祝 10:30~23:00
定休日/年中無休
スシロー那覇天久店さん。

最近ははま寿司さんばかりでしたので
スシローさんは久しぶりだなぁ。
かなり満席でしたが、カウンター席を選んだので
ほぼ待ち時間なしで案内されました

好きなネタ、限定ネタからいただくとしよう。
スタートは、厳選天然めばち鮪。

鮪もシャリも美味しい~

ここ最近の回転寿司では、一番旨いんじゃないか。
続いては、あじ。

脂が乗ってて、これまた旨し

いいねー。
どんどん食べようか。
一度止まってしまうと、満腹感に襲われるからな。
こちらは北海道産 炙りいわし。

油が凄いのですが、炙っているので
そこまでくどくないです。
味がしっかりして旨いよ~

北海道産 つぶ貝。

これは食感が凄いです

噛むたびにコリッ、コリッと頭の中に響き
同時に甘さも感じられ、大満足な一品でした。
一皿260円も納得です。
たこ。

こちらのたこは、まあまあって感じかな。
はま寿司さんもそうなんですが、回転寿司のたこって
何かイマイチなんですよね

長崎県産 剣先いか。

こちらは美味しそうだったので注文しました。
剣先いかの甘さが丁度いいね

またまた鮪をいただきます。
今度は天然 本鮪。

天然って言われただけで、頭の中では旨いと言ってます

すぐに影響されちゃうな~。
でもホント美味しかったです。
大切りびんちょう鮪。

こちらは鮪の目利きのプロ 八洲水産厳選と銘打って
税込み100円

ほー、美味いじゃないか。
こういう商品があるのは嬉しいなぁ

九州産 天然さば。

さば、大好きなんです。

痛風には良くないけどね・・・。
こちらは、えび天にぎり。

目の前のレーンを通り過ぎていた時
天ぷらの香りがとても美味しそうだったんです。
食べてみると、想像通りの旨さ。
変わり種と言われそうですが
旨いものは旨いのです。
最後は炭焼きかつお。

かつお、いいねー、旨いねー。
最後は好きなお寿司で〆られて良かったです。
この日は体調バッチリだったようで、私1人で
11皿も食べてしまいました

それにしてもスシロー、美味しかったぁ。
また是非お邪魔しますね。
ごちそうさまでした。

住所/那覇市字天久1101-1
電話番号/098-860-8836
営業時間/月~金 11:00~23:00、土日祝 10:30~23:00
定休日/年中無休
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。