テイクアウト
オリーブ弁当 ~ゴーヤー弁当とサバの照り焼き弁当~
那覇市泊のオリーブ弁当さんにお邪魔しました。

最近利用する機会が増えたのは、弁当の種類が多いのと
お姉さんの愛嬌が良い
そして車が停めやすい
この日購入したのは、ゴーヤー弁当

時季が外れているので、色合いがやや薄い感じかな。

苦味も少なくて、味はマイルド。
どなたでも食べやすい仕上げになっております。
サイドには白身魚フライとハンバーグのハーフ。

その下には豆腐チャンプルーが隠れてました

定番のしんじんシリシリに、沖縄そばの焼きそば。

味付はソース味。

おかずいっぱいで、食がすすむ弁当でした。
いいね
それから別日・・・
今回は魚を食べようと思い、聞いてみると
お姉さんが明るく『サバがあります』と。
サバの照り焼き弁当です。

サイドには定番のコンビ。

ご飯の上、中央には気持ち程度のポー玉・コロッケ。

その分メインのサバは肉厚で存在感があります

しかもかなり照りっ照りのツヤツヤ
この甘じょっぱいタレとご飯が凄く合うんだな~。

美味しい~
サバの下には野菜炒めが隠れてました。

ただしサバの香りと味も混ざってますがね
それにしても美味しかったな。
食べに行くのも好きですが、弁当だと量も守られて
食事時間も短縮できて、その分休憩が多く取れます。
良いことが多いんだよね。
しばらくは弁当と外食を交互に楽しみたいと思います。
どうもごちそうさまでした。
オリーブ弁当
住所/那覇市泊2-17-1
電話番号/098-867-3634
営業時間/08:00~14:00
定休日/日曜日、第4土曜日

最近利用する機会が増えたのは、弁当の種類が多いのと
お姉さんの愛嬌が良い

そして車が停めやすい

この日購入したのは、ゴーヤー弁当


時季が外れているので、色合いがやや薄い感じかな。

苦味も少なくて、味はマイルド。
どなたでも食べやすい仕上げになっております。
サイドには白身魚フライとハンバーグのハーフ。

その下には豆腐チャンプルーが隠れてました


定番のしんじんシリシリに、沖縄そばの焼きそば。

味付はソース味。

おかずいっぱいで、食がすすむ弁当でした。
いいね

それから別日・・・
今回は魚を食べようと思い、聞いてみると
お姉さんが明るく『サバがあります』と。
サバの照り焼き弁当です。

サイドには定番のコンビ。

ご飯の上、中央には気持ち程度のポー玉・コロッケ。

その分メインのサバは肉厚で存在感があります


しかもかなり照りっ照りのツヤツヤ

この甘じょっぱいタレとご飯が凄く合うんだな~。

美味しい~

サバの下には野菜炒めが隠れてました。

ただしサバの香りと味も混ざってますがね

それにしても美味しかったな。
食べに行くのも好きですが、弁当だと量も守られて
食事時間も短縮できて、その分休憩が多く取れます。
良いことが多いんだよね。
しばらくは弁当と外食を交互に楽しみたいと思います。
どうもごちそうさまでした。

住所/那覇市泊2-17-1
電話番号/098-867-3634
営業時間/08:00~14:00
定休日/日曜日、第4土曜日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。