那覇で食べ飲み日記 2

那覇の飲食店の料理がメインですが、 時々スイーツや趣味も書いてみようと思います♪

テイクアウト

だし香る優しい味わい、たけのこごはん ~ほっともっと~

家族がそれぞれ忙しかった日は

買いメシで全然OK

さぁ、近所のほっともっとさんにお世話になりましょう。

メニューは、ついつい揚げ物に行きがちですが

そこはグッとこらえました。


私は肉野菜炒め弁当。
だし香る優しい味わい、たけのこごはん ~ほっともっと~



野菜と肉の量が素晴らしく多いんですピカピカ
だし香る優しい味わい、たけのこごはん ~ほっともっと~

少し濃いめの味付けで、ご飯がとてもすすみます。

枝豆も結構いい仕事してますよOK


ご飯は美味しそうなたけのこごはんに変更♪赤
だし香る優しい味わい、たけのこごはん ~ほっともっと~

弁当価格にプラス150円で変更可能なんです。


2種類のだしを使用しているらしく

優しい味わいが良いんだよなぁGOOD
だし香る優しい味わい、たけのこごはん ~ほっともっと~

大満足なお弁当でした。


息子は4コ入り から揚弁当。
だし香る優しい味わい、たけのこごはん ~ほっともっと~

おやっ!?

本当にこれだけで足りるのかいベー

やっぱり弁当とは別に、沖縄そばも食べてました。

成長期は凄いねーアップ


妻は牛焼肉弁当。
だし香る優しい味わい、たけのこごはん ~ほっともっと~

ホント、牛肉とマグロばかり食べてるよなぁ汗

何事もバランスよくを心がけて欲しいもんだ。

って、飲みに行きすぎの私が言えた義理じゃないけどねガ-ン


『たけのこごはん』はいつまでの販売か

分かりませんが、旬の料理なので

気になる方はお早めにお試しください。

ということで、ごちそうさまでした。


同じカテゴリー(テイクアウト)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ハチ。。
ハチ。。