那覇で食べ飲み日記 2

那覇の飲食店の料理がメインですが、 時々スイーツや趣味も書いてみようと思います♪

スイーツ

山梨シャインマスカットグランドシャ&桔梗信玄ビスキュイ ~山梨土産は初めてでした♪~

おそらく人生初、山梨土産を頂きましたプレゼント

山梨県って申し訳ないけど、何も浮かばないなぁ。

お土産の品はこちら。


山梨シャインマスカットグランドシャピカピカ
山梨シャインマスカットグランドシャ&桔梗信玄ビスキュイ ~山梨土産は初めてでした♪~



箱を開けてみると、鮮やかなグリーンが目に入りますキラキラ 
山梨シャインマスカットグランドシャ&桔梗信玄ビスキュイ ~山梨土産は初めてでした♪~



シャインマスカットというと、岡山県が真っ先に浮かびました。
山梨シャインマスカットグランドシャ&桔梗信玄ビスキュイ ~山梨土産は初めてでした♪~

ちょっと勉強不足で、山梨の果物って

何が有名なのか分かりませんでした汗


開封すると、優しいマスカットの香りがしましたアップ
山梨シャインマスカットグランドシャ&桔梗信玄ビスキュイ ~山梨土産は初めてでした♪~

さて、実食びっくり!!

おーー、サクッとしたラングドシャを一口いただくと

その間にサンドされたクリームから

ほのかにシャインマスカットの香りがしますねGOOD



もうひとつは、桔梗信玄ビスキュイ。
山梨シャインマスカットグランドシャ&桔梗信玄ビスキュイ ~山梨土産は初めてでした♪~

山梨の銘菓・桔梗信玄餅をイメージした洋菓子です。

しかし・・・桔梗信玄餅が初耳ですガ-ン


内容は18枚入りで、社内で分けやすい♪赤
山梨シャインマスカットグランドシャ&桔梗信玄ビスキュイ ~山梨土産は初めてでした♪~



開封すると、きなこの香りがしました。
山梨シャインマスカットグランドシャ&桔梗信玄ビスキュイ ~山梨土産は初めてでした♪~

サクッとした食感の生地は、やや黒い色合い。

というのも、黒蜜を練りこんでいるためコレ!


そしてサンドされたクリームは、きなこを練りこんだチョコです。
山梨シャインマスカットグランドシャ&桔梗信玄ビスキュイ ~山梨土産は初めてでした♪~

実はかなり手の込んだ洋菓子のようです。


これはいいお土産頂きましたよ音符オレンジ

味も香りも派手さは無いものの、品の良い洋菓子でした。

なかなか行けない地域のお土産って

嬉しいし勉強になるねーー鉛筆

ネットで調べるのも結構楽しかったです。

ということで、お土産ありがとうございました。

同じカテゴリー(スイーツ)の記事
この記事へのコメント
山梨と言えばブドウが目に浮かびます。
あと、富士山。
あれ?桔梗信玄餅ご存じないですか?
手土産がたくさん来るハチさんとこにしては
珍しい。
見たら思い出すかも。
実は、リウボウの地下でも売ってる...
Posted by B_islanderB_islander at 2022年10月15日 07:20
そうなんですよ、山梨県は全くの無縁でして
桔梗信玄餅も初耳でした。
でも山梨名物がリウボウに売ってるとは(笑)
確か高速道路の中城インターにも、九州銘菓が並んでました。
Posted by ハチ。。ハチ。。 at 2022年10月15日 07:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ハチ。。
ハチ。。