居酒屋
飲み喰い処 小やじ ~東北宮城・山形の名物料理を味わいました♪~
仕事帰りに後輩を誘い、那覇バスターミナル付近で待ち合わせ。
今回は泉崎辺りで店を探します。
すると人気店のこちらを発見。
飲み喰い処 小やじさん。

へー、松尾以外にもあったんだね。
たまたま空いていたので即入店。
ドリンクメニューはこちら。

ボトルは置いていないようなので
長居は出来ないな
フードメニューはこちら。

なぜか宮城県・山形県の料理が多いです。
それでは、サントリー生ビールで乾杯っ

キンキンに冷えて旨いな。
お通しは山形県の郷土料理、玉こんにゃく。

このお通し、美味しい~
かなりヘルシーだろうし、普段から食べていたいな。
ダイエットに超良さそうだ。
注文したのは、ポテトサラダ。

そのままでも美味しいし、手前の漬物
カレーに添えられるアチャール風なんですが
こちらを混ぜ合わせても美味しかった。
どうぞお好きなように食べてください。
新ごぼうと和牛のきんぴら。

この料理は甘かったなぁ。
でもこの甘さが合うんだと思います。
七味でちょっとだけ辛さを追加し、好みに仕上げます。
水茄子のあけがらし。

こうやって、味噌をつけて食べます。

しかしその味噌が凄かった
唐辛子の辛さが加わっていて、結構パンチがありました。
いいなー、旨いよ。
笹かま炙り。

炙った笹かまに、味噌をつけてからいただきます。

こちらはやや甘めの味。
炙った笹かまはほっこりして、美味しいな。
魚の旨味が凝縮されています。
最後は厚切り牛タン炭焼き。

言わずと知れた、仙台名物

美味しい以外に言葉が見つからないよ。
料理はどれも美味しくて満足でしたが
ドリンクのシステムが私にはちょっと合わないな。
結局グラス飲みだけで2,000円越え。
泡盛も2種類しか無いし・・・。
割り切って待ち合わせや、はしご酒の時に
利用すると便利かもしれませんね。
また次の機会の時にお邪魔します。
ごちそうさまでした。
飲み喰い処 小やじ
住所/那覇市泉崎1丁目15-6-101
電話番号/098-861-8522
営業時間/17:00~24:00
定休日/日曜、祝日
今回は泉崎辺りで店を探します。
すると人気店のこちらを発見。
飲み喰い処 小やじさん。

へー、松尾以外にもあったんだね。
たまたま空いていたので即入店。
ドリンクメニューはこちら。

ボトルは置いていないようなので
長居は出来ないな

フードメニューはこちら。

なぜか宮城県・山形県の料理が多いです。
それでは、サントリー生ビールで乾杯っ


キンキンに冷えて旨いな。
お通しは山形県の郷土料理、玉こんにゃく。

このお通し、美味しい~

かなりヘルシーだろうし、普段から食べていたいな。
ダイエットに超良さそうだ。
注文したのは、ポテトサラダ。

そのままでも美味しいし、手前の漬物

カレーに添えられるアチャール風なんですが
こちらを混ぜ合わせても美味しかった。
どうぞお好きなように食べてください。
新ごぼうと和牛のきんぴら。

この料理は甘かったなぁ。
でもこの甘さが合うんだと思います。
七味でちょっとだけ辛さを追加し、好みに仕上げます。
水茄子のあけがらし。

こうやって、味噌をつけて食べます。

しかしその味噌が凄かった

唐辛子の辛さが加わっていて、結構パンチがありました。
いいなー、旨いよ。
笹かま炙り。

炙った笹かまに、味噌をつけてからいただきます。

こちらはやや甘めの味。
炙った笹かまはほっこりして、美味しいな。
魚の旨味が凝縮されています。
最後は厚切り牛タン炭焼き。

言わずと知れた、仙台名物


美味しい以外に言葉が見つからないよ。
料理はどれも美味しくて満足でしたが
ドリンクのシステムが私にはちょっと合わないな。
結局グラス飲みだけで2,000円越え。
泡盛も2種類しか無いし・・・。
割り切って待ち合わせや、はしご酒の時に
利用すると便利かもしれませんね。
また次の機会の時にお邪魔します。
ごちそうさまでした。

住所/那覇市泉崎1丁目15-6-101
電話番号/098-861-8522
営業時間/17:00~24:00
定休日/日曜、祝日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。