居酒屋
季節炉端 おもろまち商店 ~ひげニンニク天婦羅~
この日は成人の日前夜の日曜日。
模合メンバーの3名で新年会を開くことになりました。
他のメンバーにはナイショでね
会場はおもろまちの、季節炉端 おもろまち商店。

そのまんまの店名だね
店内は正直ガラガラ。
他店はかなり賑わっていたのですが・・・。
とりあえずメニューのチェックしますか。
一品料理・御飯物、汁物メニュー。

揚げ物に野菜メニュー。

焼き物メニューは2頁に跨ります。


沖縄料理メニュー。

最後に本日のおすすめメニュー。

それじゃあ、今年もよろしくです。
カンパーーイ

隠れて飲む酒は美味いなぁ
お通しです。

サクッとレンコンの食感がいいね
キスの天婦羅。

大根おろしの天つゆをたっぷり絡ませいただきます。

フワッと揚がったキスの天婦羅、美味いなぁ
料理が丁寧で上手だよ。
酒は残波プレミアム。

5千円もしますが、新年だし料理も美味しいので
良い酒にしました
好物の〆サバ。

痛風持ちにはあまり良くない食材ですが
今日くらいはいいでしょ
良い〆具合で美味しかったぁ
生カキぽん酢。

兵庫県産らしいが、産地としてはあまり聞き慣れないな。
小ぶりでしたが、身がギュッと締まってクリーミーでした
続いては、牛すじ煮込み。

こちらの牛すじは、肉の部分とすじのプリッとした部分の
バランスが丁度良く、肉もすじも両方美味しくいただけました。
圧力鍋があると、家でも作れるのかな
酒のあてにも、ご飯のおかずとしても最高な一品でした。
ひげニンニク天婦羅。

以前沖映通りの店で食べたことがあり
今回のおすすめメニューで見つけたので、即注文。
こちらのはニンニクの味もしっかりしつつ
ひげの部分の食感が楽しめて、とても美味しい天婦羅でした。
季節物なのかな
アスパラ焼き。

アスパラはいろんな食べ方が楽しめますが
単純に『焼き』というのも旨いですね。
マヨが合います
イカの一夜干し。

イカは生でも旨いですが、一夜干しにすると
味が凝縮されて、旨さがワンランクアップ

このうまみ成分が、尿酸値を上げるようです
ラフテー。

普段はわざわざ注文してまで食べない料理ですが
久々にいただくと、やっぱり美味しいね。
こりゃー高級泡盛に合わないわけがない
海ぶどう。

なんで珍しく海ぶどうなんて食べるんだと思いきや
日本酒を注文しやがった
男山。

飲み慣れないので、効くな~。
やや甘めなのかな。
追加のおつまみは、エイヒレ。

日本酒に合いますな
男山の次は、八海山。

何度か飲んだことがあります。
日本酒は怖いくらい早く無くなり、またまた違う銘柄を追加。

まさか日本酒を飲むとは思っていなかったので
メニューの写真撮って無いんだよなぁ。
銘柄は失念しました
合わせる料理は、きゅうりの一本漬け。

ポリポリ、旨いよ。
最後の日本酒はトロッとしていて、かなり美味しかったぁ。

何て酒だったんだろうね
次回から「だろう」で飲まず、「かもしれない」で飲みます。
車の運転と一緒だね
どうも、ごちそうさまでした。
住所:那覇市おもろまち4-9-2 オアシスグリ-ン1F
模合メンバーの3名で新年会を開くことになりました。
他のメンバーにはナイショでね

会場はおもろまちの、季節炉端 おもろまち商店。

そのまんまの店名だね

店内は正直ガラガラ。
他店はかなり賑わっていたのですが・・・。
とりあえずメニューのチェックしますか。
一品料理・御飯物、汁物メニュー。
揚げ物に野菜メニュー。
焼き物メニューは2頁に跨ります。
沖縄料理メニュー。
最後に本日のおすすめメニュー。
それじゃあ、今年もよろしくです。
カンパーーイ

隠れて飲む酒は美味いなぁ

お通しです。
サクッとレンコンの食感がいいね

キスの天婦羅。
大根おろしの天つゆをたっぷり絡ませいただきます。
フワッと揚がったキスの天婦羅、美味いなぁ

料理が丁寧で上手だよ。
酒は残波プレミアム。
5千円もしますが、新年だし料理も美味しいので
良い酒にしました

好物の〆サバ。
痛風持ちにはあまり良くない食材ですが
今日くらいはいいでしょ

良い〆具合で美味しかったぁ

生カキぽん酢。
兵庫県産らしいが、産地としてはあまり聞き慣れないな。
小ぶりでしたが、身がギュッと締まってクリーミーでした

続いては、牛すじ煮込み。
こちらの牛すじは、肉の部分とすじのプリッとした部分の
バランスが丁度良く、肉もすじも両方美味しくいただけました。
圧力鍋があると、家でも作れるのかな

酒のあてにも、ご飯のおかずとしても最高な一品でした。
ひげニンニク天婦羅。
以前沖映通りの店で食べたことがあり
今回のおすすめメニューで見つけたので、即注文。
こちらのはニンニクの味もしっかりしつつ
ひげの部分の食感が楽しめて、とても美味しい天婦羅でした。
季節物なのかな

アスパラ焼き。
アスパラはいろんな食べ方が楽しめますが
単純に『焼き』というのも旨いですね。
マヨが合います

イカの一夜干し。
イカは生でも旨いですが、一夜干しにすると
味が凝縮されて、旨さがワンランクアップ


このうまみ成分が、尿酸値を上げるようです

ラフテー。
普段はわざわざ注文してまで食べない料理ですが
久々にいただくと、やっぱり美味しいね。
こりゃー高級泡盛に合わないわけがない

海ぶどう。
なんで珍しく海ぶどうなんて食べるんだと思いきや
日本酒を注文しやがった

男山。

飲み慣れないので、効くな~。
やや甘めなのかな。
追加のおつまみは、エイヒレ。
日本酒に合いますな

男山の次は、八海山。
何度か飲んだことがあります。
日本酒は怖いくらい早く無くなり、またまた違う銘柄を追加。

まさか日本酒を飲むとは思っていなかったので
メニューの写真撮って無いんだよなぁ。
銘柄は失念しました

合わせる料理は、きゅうりの一本漬け。
ポリポリ、旨いよ。
最後の日本酒はトロッとしていて、かなり美味しかったぁ。
何て酒だったんだろうね

次回から「だろう」で飲まず、「かもしれない」で飲みます。
車の運転と一緒だね

どうも、ごちそうさまでした。

この記事へのコメント
え?しめ鯖も尿酸値上がるの?
先日に青森県産を食べたばかり。
日本酒も飲んだ(笑)
先日に青森県産を食べたばかり。
日本酒も飲んだ(笑)
Posted by B_islander
at 2023年01月16日 12:24

光り物は全部アウトです(笑)
椎茸も生はOKですが、干し椎茸はかなりプリン体が多いようです。
ホント食べる物が限られてきますね。
椎茸も生はOKですが、干し椎茸はかなりプリン体が多いようです。
ホント食べる物が限られてきますね。
Posted by ハチ。。
at 2023年01月16日 15:04

確かに牡蠣は広島か三陸のイメージですが、実は岡山寄りの兵庫の瀬戸内海では牡蠣を始め、海産物が豊富に獲れます。
漁港で網焼きとか出来る所で食べた事もあります。
わたくし殿は兵庫の出身なので…。
漁港で網焼きとか出来る所で食べた事もあります。
わたくし殿は兵庫の出身なので…。
Posted by 殿
at 2023年01月16日 23:53

そうでしたか、岡山寄りの兵庫も海産物が豊富なんですね。
小粒の牡蠣でしたが、身がギュッと締まってて
味の濃い美味しい牡蠣でした。
日本全国、美味しい料理がまだまだたくさんありますね。
小粒の牡蠣でしたが、身がギュッと締まってて
味の濃い美味しい牡蠣でした。
日本全国、美味しい料理がまだまだたくさんありますね。
Posted by ハチ。。
at 2023年01月17日 14:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。