居酒屋
やきとん親父ホイホイ ~やきとん屋さんのピーマン巻き!オススメです!~
最近乗り慣れてきたゆいレール。
そうなると行動範囲も広がって、楽しみも増えつつあります。
今回は前回に引き続きこちらにお邪魔しました。
やきとん親父ホイホイさん。

カウンター席にはサラリーマン風の先客が2名。
オープン間もないので、認知度もまだまだって感じか。
その応援も兼ねてきましたよ。
先ずは生ビールで乾杯

仕事終わりのビールは旨いね。
それでは、メニューを見てみましょう。
定番メニュー。

本日のオススメメニュー。

オーダーを考えていると、お通しが届きました。
お通しはキャベツ。

この自家製辛みそを付けて食べると
キャベツがかなり美味しくなります
キャベツをかじりながら待っていると
早速串が焼き上がったようです。
かしら&ガツ。

かしらはこめかみ。

超柔らかくて、味も濃い。
肉そのものが旨い味しているので
何も付けずに食べるのが良いと思います。
ガツは胃袋。

こちらもしっかり味がありますが、とにかく硬いといいますか
弾力が凄いんです
噛んでも噛んでも押し戻され、食べきる頃には
アゴも大分鍛えられました。
続いては、ピーマン巻き。

前回いただいて、かなり気にいったんだよね。

オススメです
そろそろ揚げ物が食べたいなぁ。
オーダーしたのは、ハムカツ。

一皿650円と高かったので、んっ
と思いましたが
この分厚さで、更に2枚だからだ。
これはこれで良いんですが、個人的には
薄ーいハムカツが良かったな
そろそろお腹も満腹気味なので、終盤戦という感じだな。
料理はテッポウ。

テッポウは直腸部分。

こちらかなり柔らかい部位で、タレとの相性バツグンだね
やや甘めのタレがかなり食欲中枢を刺激します。
美味しかったなぁ。
最後は上タン。

入店時は仕込みが間に合わなくて
品切れでしたが、時間が空いたところで
仕込んでくれたようです。
味はもちろん最高~です。
なんたって上タンですから。
時間は21時半とまだまだ早い時間ですが
明日ハンドル握ることを考えてここらでお開きとします。
帰りに自家製辛みそ買っちゃったよ。

200gで500円です
いろんな食べ方があると思いますが
キャベツやキュウリの生野菜。
焼いた玉ねぎ、茄子なども合うでしょうね。
後は飲みながら試してみるか。
どうも、ごちそうさまでした。
やきとん親父ホイホイ
住所/那覇市牧志1-12-6 1F
電話番号/098-963-9310
営業時間/18:00~24:00
定休日/火曜日
そうなると行動範囲も広がって、楽しみも増えつつあります。
今回は前回に引き続きこちらにお邪魔しました。
やきとん親父ホイホイさん。
カウンター席にはサラリーマン風の先客が2名。
オープン間もないので、認知度もまだまだって感じか。
その応援も兼ねてきましたよ。
先ずは生ビールで乾杯

仕事終わりのビールは旨いね。
それでは、メニューを見てみましょう。
定番メニュー。
本日のオススメメニュー。
オーダーを考えていると、お通しが届きました。
お通しはキャベツ。
この自家製辛みそを付けて食べると
キャベツがかなり美味しくなります

キャベツをかじりながら待っていると
早速串が焼き上がったようです。
かしら&ガツ。
かしらはこめかみ。
超柔らかくて、味も濃い。
肉そのものが旨い味しているので
何も付けずに食べるのが良いと思います。
ガツは胃袋。
こちらもしっかり味がありますが、とにかく硬いといいますか
弾力が凄いんです

噛んでも噛んでも押し戻され、食べきる頃には
アゴも大分鍛えられました。
続いては、ピーマン巻き。
前回いただいて、かなり気にいったんだよね。
オススメです

そろそろ揚げ物が食べたいなぁ。
オーダーしたのは、ハムカツ。
一皿650円と高かったので、んっ

この分厚さで、更に2枚だからだ。
これはこれで良いんですが、個人的には
薄ーいハムカツが良かったな

そろそろお腹も満腹気味なので、終盤戦という感じだな。
料理はテッポウ。
テッポウは直腸部分。
こちらかなり柔らかい部位で、タレとの相性バツグンだね

やや甘めのタレがかなり食欲中枢を刺激します。
美味しかったなぁ。
最後は上タン。
入店時は仕込みが間に合わなくて
品切れでしたが、時間が空いたところで
仕込んでくれたようです。
味はもちろん最高~です。
なんたって上タンですから。
時間は21時半とまだまだ早い時間ですが
明日ハンドル握ることを考えてここらでお開きとします。
帰りに自家製辛みそ買っちゃったよ。
200gで500円です

いろんな食べ方があると思いますが
キャベツやキュウリの生野菜。
焼いた玉ねぎ、茄子なども合うでしょうね。
後は飲みながら試してみるか。
どうも、ごちそうさまでした。

住所/那覇市牧志1-12-6 1F
電話番号/098-963-9310
営業時間/18:00~24:00
定休日/火曜日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。