那覇で食べ飲み日記 2

那覇の飲食店の料理がメインですが、 時々スイーツや趣味も書いてみようと思います♪

ランチ

創作うどんの店 だいすけ ~大阪の味♪ かすうどんと温玉ごはん~

うどんが食べたいなぁと思い、こちらにお邪魔しました。

創作うどんの店 だいすけさん。
創作うどんの店 だいすけ ~大阪の味♪ かすうどんと温玉ごはん~

メニューを完全制覇してから足が遠のき

調べてみると、もう1年半以上も来てませんでした汗

申し訳ないです。


メニューはこちら。
創作うどんの店 だいすけ ~大阪の味♪ かすうどんと温玉ごはん~

種類に変わりはないですが、流石にお値段は

50円~100円程変わりました。


今日は温玉ごはんも食べようかな。
創作うどんの店 だいすけ ~大阪の味♪ かすうどんと温玉ごはん~



ということで、セットでランチが運ばれてきました。
創作うどんの店 だいすけ ~大阪の味♪ かすうどんと温玉ごはん~



うどんは、かすうどん。
創作うどんの店 だいすけ ~大阪の味♪ かすうどんと温玉ごはん~

スープは甘め。


麺は柔らかめ。
創作うどんの店 だいすけ ~大阪の味♪ かすうどんと温玉ごはん~

これがいいんですOK

毎回讃岐うどんじゃ、アゴも疲れるし。


スープの甘さの要因は、このかすかな!?
創作うどんの店 だいすけ ~大阪の味♪ かすうどんと温玉ごはん~

以前よりも全然かすの量が増えてて

お得感があるな。


プラス180円で、おにぎりから温玉ごはんに変えました。
創作うどんの店 だいすけ ~大阪の味♪ かすうどんと温玉ごはん~



専用のタレを2周くらい回して、足りなければもう少し追加。
創作うどんの店 だいすけ ~大阪の味♪ かすうどんと温玉ごはん~

私は2周で丁度いい感じ。


温玉はざっくり混ぜるのがベスト。
創作うどんの店 だいすけ ~大阪の味♪ かすうどんと温玉ごはん~

玉子のコク、ネギの風味、天かすのカリカリ食感が

ざっくりと混ぜ合わさり、良い味&良い食感を

醸し出しています。

注文して良かった~。


久しぶりのだいすけさん、旨かったですOK

また来ますね。

ごちそうさまでした。

おうち創作うどんの店 だいすけ
住所/那覇市東町24-14 東町ビル 1F
電話番号/090-8664-2783
営業時間/(ランチ営業)11:00~15:00
定休日/不定休

同じカテゴリー(ランチ)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ハチ。。
ハチ。。