那覇で食べ飲み日記 2

那覇の飲食店の料理がメインですが、 時々スイーツや趣味も書いてみようと思います♪

居酒屋

炭火焼 一の屋 ~〆は極太のつくね~

この日は友人4名でこちらにお邪魔しました。

一の屋さん。
炭火焼  一の屋 ~〆は極太のつくね~

月曜日なのに、店は結構混み合ってましたよ。


それでは、カンパーーイぶーん
炭火焼  一の屋 ~〆は極太のつくね~

ぷはー。

仕事の後の一杯は旨いなびっくり!!


K社長最初の注文は、ブリカマ。
炭火焼  一の屋 ~〆は極太のつくね~

脂が乗ってて、身はふわふわ。

これはビールよりも、泡盛が合うな。

速攻でお酒を変えましたよ。


串焼きから、ねぎまとなんこつ。
炭火焼  一の屋 ~〆は極太のつくね~

どちらも好きだけど、ねぎまをいただきました。

旨いなOK


サービスで頂きましたピカピカ
炭火焼  一の屋 ~〆は極太のつくね~

小イワシのタツタ揚げ。

頭からイケる魚って好きだな。

骨の面倒さがないので

手軽に、気軽に食べられますね。


串焼きから、ささみの梅とわさび。
炭火焼  一の屋 ~〆は極太のつくね~



私はわさびをいただきました。
炭火焼  一の屋 ~〆は極太のつくね~

これは気をつけて食べないと

一気に鼻にツーーンを刺激が来ますsos

かなり効いたなぁー汗

けどこれがクセになるんだな。


ピーマン塩昆布。
炭火焼  一の屋 ~〆は極太のつくね~

お口直しに丁度良いな。

これでまた飲み続けることが出来ますねぶーん


料理はレバー。
炭火焼  一の屋 ~〆は極太のつくね~



レバーには山椒がオススメ。
炭火焼  一の屋 ~〆は極太のつくね~

旨ーーいアップ


ポテトフライ。
炭火焼  一の屋 ~〆は極太のつくね~

後半戦になると、いつも注文する

不動のレギュラーメンバー。

サクサクいただけて、酒もすすみます音符オレンジ


最後のおつまみは、つくね。
炭火焼  一の屋 ~〆は極太のつくね~

久しぶりでしたが、こんなに太かったかなベー

がっつり食べて、泡盛もかなり飲んだので

この日はこの辺りでお開きとしましょう。

しかし酔っぱらったなぁ。

早々に帰りますね。

ごちそうさまでした。

おうち炭火焼 一の屋
住所/那覇市泉崎2-2-4
電話番号/098-835-9293
営業時間/17:30~24:00
定休日/第1・第3水曜日、日曜日

同じカテゴリー(居酒屋)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
てぃーだイチオシ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ハチ。。
ハチ。。